【やすらぎ苑】施設の空き状況 

【やすらぎ苑】施設の空き状況 (1月24日現在)

       入  所  (入所条件は要介護以上)

       ただいまの空き状況は、若干、空室があります。

 

       短期入所  (入所条件は要支援以上)

       ただいまの空き状況は、若干、空室があります。

 

  ※ ご利用可能状況は随時変更がありますので、ご利用希望の場合は下記の電話、 FAX番号またはこちらのお問合せフォーム(お問合せ先欄から「やすらぎ苑」を選択)からご連絡ください。

電話:0176-59-3784       

FAX:0176-59-3786

やすらぎ苑  謹賀新年

新年の御挨拶

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は同仁会(やすらぎ苑 うるわしの杜)の御利用の皆様に大変お世話になりました。

心より御礼申し上げます。

 

本年は更なるご利用者様の快適な介護を向上させるために身を引き締めて対応させて頂く所存でございます。

本年も同仁会(やすらぎ苑 うるわしの杜)をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

2025年 1月 1日

同仁会 理事長 小鹿和子

 

管理栄養士 募集

雇用形態
正社員
就業場所
介護老人保健施設 やすらぎ苑
給与
232,500円〜262,500円
応募資格

専修学校以上 必須

(短期大学及び専門学校卒以上の学歴)

管理栄養士業務経験 あれば尚可

通勤

マイカー通勤可

実費支給(上限あり) 月額22,000円

就業時間

8:30〜17:30

時間外労働 月平均10時間

休日
  • 週休2日制

   シフト制(月8〜10日休み)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

雇用期間
雇用期間の定めなし
特記事項
  • 各種手当

資格手当 15,000円

処遇改善支援手当 12,000円

介護特別手当 12,000円
日直手当4,000円/回(日・祝日勤務の場合)
家族手当 配偶者10,000円、第一子7,000円、第二子以降5,000円
住宅手当(会社規定による)上限25,000円
基本給は職歴換算あり
賃金は当月末払い

  • 待遇
    昇給年1回、賞与年2回(前年度実績による)
    社会保険完備
  • 福利厚生
    制服貸与
    健康診断(年1回)
    退職金制度(会社規程による)
    住宅手当補助あり(会社規程による)
    職員互助会
採用人数
1人
備考
  • 応募方法
    事前に履歴書・紹介状を郵送してください。
    (書類選考ではありません。)後日本人へ面接に日時等のを連絡いたします。
  • 送付先
    〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3097
    社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設やすらぎ苑
    総務課長 久保 暁(クボ サトシ)
    ※お問合せ先:0176-59-3784
  • 採用試験
    面接(予定1回) ※書類選考ではありません。

看護師 募集

雇用形態
常勤職員(看護師)
就業場所
社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑
給与
月給 232,500円~262,500円 (各種手当を含む)
応募資格

看護師免許(准看護師不可)【必須】

看護師の経験ある方優遇します

通勤

マイカー通勤可

※通勤手当:実費支給 上限あり 月額22,000円

就業時間

  8:30~17:30 休憩60分

  17:00~9:00 休憩120分

休日
  • 週休2日制

   有給休暇(4月~9月末までは10日付与 10月以降は採用月に応じ付与)

   慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

  • シフト制 月8~10日休 
雇用期間
常用(雇用期間の定めなし)
特記事項
  • 各種手当

   資格手当/正看護師15,000円

   処遇改善支援手当12,000円

   介護特別手当 12,000円

   残業手当別途支給

   夜勤手当5,500円/回(月4~5回)

   住宅手当(会社規定による)上限25,000円

  • 待遇

   昇給年1回(1,500~2,500円)、賞与年2回(計2.80月分)(前年度実績による)

   社会保険完備

  • 福利厚生

   制服貸与

   健康診断(年1回)

   退職金制度(会社規程による)

   住宅手当補助あり(会社規程による)

   職員互助会

  • 教育

   内部研修

   外部研修(研修費用会社負担・出勤扱い)

採用人数
1名
備考
  • 応募方法

   事前に履歴書を担当者宛てに持参又は送付してください。

   書類選考ではありません。

   後日、本人へ面接日時を連絡いたします。

   *お子様の行事やご家族の介護等で休暇が必要な場合や

    休日はご相談下さい。

  • 送付先

〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3097

社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑

採用担当者 宛

※お問い合わせ先:0176-59-3784

  • 採用試験

   書類選考、面接

  • その他

   施設見学随時受け付けております。

   ● 平成29年度 一人当たりの有給取得率は64%。

    現場スタッフで10日以上の有給取得率は67%。

お気軽にお問合せ下さい。

准看護師 募集

雇用形態
常勤職員(准看護師)
就業場所
社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑
給与
月給 218,500円~248,500円 (各種手当を含む)
応募資格

准看護師資格【必須】

准看護師の経験ある方優遇します

通勤

マイカー通勤可

※通勤手当:実費支給 上限あり 月額22,000円

就業時間

 8:30~17:30 休憩60分

 17:00~9:00 休憩120分

*時間外なし

休日
  • 週休2日制

   有給休暇(4月~9月末までの採用の方10日付与 10月以降採用の方は採用月に応じ月割で付与します)

   慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

  • シフト制 月8~10日休 
雇用期間
常用(雇用期間の定めなし)
特記事項
  • 各種手当

   資格手当/准看護師10,000円

   処遇改善支援手当12,000円

   介護特別手当 12000円

   夜勤手当5,500円/回(月4~5回)

   住宅手当(会社規定による)上限25,000円

  • 待遇

   昇給年1回(1,500~2,500円)(前年度実績による)

   賞与年2回(計2.60月分)(前年度実績による)

   社会保険完備

  • 福利厚生

   制服貸与

   健康診断(年1回)

   退職金制度(会社規程による)

   住宅手当補助あり(会社規程による)

   職員互助会

  • 教育

   内部研修

   外部研修(研修費用会社負担・出勤扱い)

採用人数
1名
備考
  • 応募方法

   事前に履歴書を担当者宛てに持参又は送付してください。

   書類選考ではありません。

   後日、本人へ面接日時を連絡いたします。

   *お子様の行事やご家族の介護等で休暇が必要な場合や

    休日はご相談下さい。

  • 送付先

〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3097

社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑

採用担当者 宛

※お問い合わせ先:0176-59-3784

  • 採用試験

   書類選考、面接

  • その他

   施設見学随時受け付けております。

   ● 平成29年度 一人当たりの有給取得率は64%。

    現場スタッフで10日以上の有給取得率は67%。

お気軽にお問合せ下さい。

支援相談員(介護支援専門員) 募集

雇用形態
支援相談員(介護支援専門員)
就業場所
社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設やすらぎ苑
給与
月給 242,500円~272,500円(各種手当含む)
応募資格

介護支援専門員資格保有の方

高校以上 必須

支援相談の経験があれば尚可

通勤

マイカー通勤可

※通勤手当:実費支給 上限あり 月額22,000円

就業時間

8:30〜17:30

時間外労働あり 月10時間程度

休日
  • 週休2日制

   シフト制(月8〜10日休み)

雇用期間
雇用期間の定めなし
特記事項
  • 試用期間あり 期間:3ヵ月
  • 基本給は経歴換算あり
  • 賃金は当月末日払いです
  • 各種手当

  処遇改善支援手当 12,000円

  介護特別手当 12,000円

  資格手当 15,000円

  職務手当 10,000円

  ・家族手当、住宅手当(上限 25,000円)あり

・日宿直手当 4,000円/回 

  • 待遇

昇給あり、賞与年2回

交通費支給(会社規定による)、社会保険完備

  • 福利厚生

退職金制度(勤続2年以上)
加入保険 雇用、労災、健康、厚生

採用人数
2人
備考
  • 応募方法

事前に下記の書類を担当者あてに送付又は持参してください。
(書類選考ではありません。後日本人へ面接日時等を連絡致します。)

・履歴書

  ・ハローワーク紹介状  

  • 送付先

〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3097

社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑

採用担当者 宛

※お問い合わせ先:0176-59-3784

  • 採用試験

   面接

  • その他

   施設見学随時受け付けております。

お気軽にお問合せ下さい。

介護職員(介護福祉士保有者) 募集

雇用形態
介護職員
就業場所
社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑
給与
月給 230,000円~275,000円 (各種手当を含む)
応募資格

介護福祉士保有の方 経験年数1年以上の方優遇いたします。

年齢:18歳〜59歳

 年齢制限の理由:深夜業務のため・定年60歳のため(省令2号)

通勤

マイカー通勤可

※通勤手当:実費支給 上限あり 月額22,000円

就業時間

変形(1か月単位)

(1)08:30~17:30

(2)07:00~16:00

(3)09:30~18:30

休憩時間60分

(4)17:00~翌09:00

休憩時間120分

時間外なし

休日

週休2日制 シフト制 月8〜10日休

有給休暇(採用日から6か月後10日付与)

令和4年度より特別有給夏季休暇3日間取得できます。(毎年6月~10月までの間で取得)

雇用期間
雇用期間の定めなし
特記事項
  • 各種手当

*夜勤手当/1勤務ごとに4,500円

*資格手当/介護福祉士 5,000円

*家族手当 配偶者10,000円 第1子7,000円 第2子5,000円

*キャリアパス 10,000円

        *介護特別手当 35,000円~65,000円

  *処遇改善支援手当 12,000円

  • 待遇

昇給年1回、賞与年2回

交通費支給(会社規定による)、社会保険完備

  • 福利厚生

退職金制度(勤続2年以上)

加入保険 雇用、労災、健康、厚生

  • 家族手当 配偶者・子を扶養の場合 ※シングルも対象
  • 住居手当 最大月額25,000円 ※市内賃貸住宅居住
  • 令和2年6月~特定処遇改善加算分上乗せ支給あり
  • 職員送迎あり。自動車運転免許のない方はご相談下さい。(市内近郊の方に限ります)

★資格取得を支援致します。(会社規程あり)

採用人数
1名
備考
  • 応募方法

事前に下記の書類を担当者あてに送付又は持参してください。

書類選考ではありません。

・履歴書(写真貼付)

・ハローワーク紹介状

  • 送付先

〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3097

社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑

採用担当者 宛

※お問い合わせ先:0176-59-3784

  • 採用試験

後日、本人へ面接日時等をご連絡いたします。

  • その他

お子様の行事やご家族の介護等で休暇が必要な場合はご相談ください。

お気軽にお問合せください。

介護職員(通所リハビリでの勤務)募集

雇用形態
正社員
就業場所
社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑
給与
月給 198,000円~268,000円 (各種手当を含む)
応募資格

介護福祉士保有の方
介護職員実務者研修修了者
介護職員初任者研修修了者
普通自動車運転免許あれば尚可

年齢:59歳以下

 年齢制限の理由:定年が60歳のため

通勤

マイカー通勤可

就業時間

(1)08:30~17:30
休憩時間60分

時間外労働:月平均 5時間

休日

週休2日制 シフト制 月8〜10日休

有給休暇(採用日から6か月後10日付与)

令和4年度より特別有給夏季休暇3日間取得できます。(毎年6月~10月までの間で取得)

雇用期間
雇用期間の定めなし
特記事項
  • 各種手当

*処遇改善支援 12,000円

*介護特別手当 12,000円

*家族手当 配偶者10,000円 第1子7,000円 第2子以降5,000円
*住居手当上限 25,000円

  • 待遇

昇給年1回、賞与年2回

交通費支給(会社規定による)

  • 福利厚生

退職金制度(勤続2年以上)

加入保険 雇用、労災、健康、厚生

採用人数
2名
備考
  • 応募方法

事前に下記の書類を担当者あてに送付又は持参してください。

書類選考ではありません。

・履歴書(写真貼付)

・ハローワーク紹介状

  • 送付先

〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3097

社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑

採用担当者 宛

※お問い合わせ先:0176-59-3784

  • 採用試験

後日、本人へ面接日時等をご連絡いたします。

  • その他

お子様の行事やご家族の介護等で休暇が必要な場合はご相談ください。

お気軽にお問合せください。

支援相談員(社会福祉士) 募集

雇用形態
正社員
就業場所
社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設やすらぎ苑
給与
月給 232,500円~262,500円(各種手当含む)
応募資格

社会福祉士 必須

高校以上 必須

普通自動車運転免許 必須

相談支援業務の経験あれば尚可

通勤

マイカー通勤可

就業時間

8:30〜17:30

時間外労働あり 月10時間程度

休日

週休2日制 シフト制 月8〜10日休

有給休暇(採用日から6か月後10日付与)

令和4年度より特別有給夏季休暇3日間取得できます。(毎年6月~10月までの間で取得)

雇用期間
雇用期間の定めなし
特記事項
  • 各種手当

*処遇改善支援手当 12,000円

*介護特別手当 12,000円

*資格手当 15,000円

*家族手当 配偶者10,000円 第1子7,000円 第2子以降5,000円
*住居手当上限 25,000円

  • 待遇

昇給年1回、賞与年2回

交通費支給(会社規定による)、社会保険完備

  • 福利厚生

退職金制度(勤続2年以上)

加入保険 雇用、労災、健康、厚生

採用人数
2人
備考
  • 応募方法

事前に下記の書類を担当者あてに送付又は持参してください。
(書類選考ではありません。後日本人へ面接日時等を連絡致します。)

・履歴書

  ・ハローワーク紹介状  

  • 送付先

〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3097

社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑

採用担当者 宛

※お問い合わせ先:0176-59-3784

  • 採用試験

   面接

  • その他

   施設見学随時受け付けております。

お気軽にお問合せ下さい。

支援相談員(介護福祉士) 募集

雇用形態
正社員
就業場所
社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設やすらぎ苑
給与
月給 197,000円~212,000円(各種手当含む)
応募資格

介護福祉士 必須

高校以上 必須

普通自動車運転免許 必須

通勤

マイカー通勤可

就業時間

8:30〜17:30

時間外労働あり 月10時間程度

休日

週休2日制 シフト制 月8〜10日休

有給休暇(採用日から6か月後10日付与)

令和4年度より特別有給夏季休暇3日間取得できます。(毎年6月~10月までの間で取得)

雇用期間
雇用期間の定めなし
特記事項
  • 各種手当

*処遇改善支援手当 12,000円

*介護特別手当 12,000円

*家族手当 配偶者10,000円 第1子7,000円 第2子以降5,000円
*住居手当上限 25,000円

  • 待遇

昇給年1回、賞与年2回

交通費支給(会社規定による)、社会保険完備

  • 福利厚生

退職金制度(勤続2年以上)

加入保険 雇用、労災、健康、厚生

採用人数
2人
備考
  • 応募方法

事前に下記の書類を担当者あてに送付又は持参してください。
(書類選考ではありません。後日本人へ面接日時等を連絡致します。)

・履歴書

  ・ハローワーク紹介状  

  • 送付先

〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-3097

社会福祉法人 同仁会 介護老人保健施設 やすらぎ苑

採用担当者 宛

※お問い合わせ先:0176-59-3784

  • 採用試験

   面接

  • その他

   施設見学随時受け付けております。

お気軽にお問合せ下さい。